
けんけん


066【学は以て已むべからず】(がくはもってやむべからず)

065【義を以てこれを制す】(ぎをもってこれをせいす)

064【己の立たんと欲して人を立たしむ】(おのれのたたんとほっして ひとをたたしむ)

063【士にして志無くんば、亦何を以てか立たん】(しにしてこころざしなくんば、またなにをもってたたん)

062【小人は怨を懐く】(しょうじんはうらみをいだく)

061【質、文に勝てば則ち野、文、質に勝てば則ち史。文質彬彬として、然る後に君子なり】(しつ、ぶんにまさればすなわちや、ぶん、しつにまさればすなわちし。ぶんしつひんぴんとして、しかるのちにくんしなり)

070【自力更生】他人に頼らず、自分の力で立ち上がる

069【積水成淵】小さな努力が、大きな成果を生むとき
