奈良ぶらり旅|鹿とお辞儀して、キッシュと空気ケーキに感動した日

こんにちは!

今日は夫婦で、奈良の春日大社と東大寺をぶらり旅してきました。

いやぁ、暑かった。

でも、それ以上に癒されました…鹿とキッシュと空気ケーキに。

アキッパで駐車場予約!…でも?

朝から車で奈良へ出発!

混雑を避けたくて「アキッパ」っていう駐車場予約アプリを初めて使ってみました。

事前に予約して、1日1000円ちょっと。うん、これで安心!

…と思いきや、現地に着いたら「1日500円」とか「800円」とか、ゴロゴロあるじゃないの!

ちょっと損した気もするけど、初アキッパ体験だし、まあ良しとしますか(←強がり)。

灼熱の奈良と、出迎え鹿たち

車を降りると、そこは灼熱地獄。

すでに鹿さんたちがお出迎えしてくれて、ちょっとほっこり。

さっそく自販機でジュースを買って、気合い入れて歩き出しました。

Googleマップで春日大社までのルートを確認。

途中、なんと志賀直哉旧居の前を通るという文学的サプライズも。

でも、選んだルートが春日大社の裏側ルートで、まさかの山道突入(笑)

人がいないし、ちょっと不安になるほどの森林コース。

森の中は別世界

ただ、その山道が気持ちよかった!

日陰に入ると風が涼しくて、「さっきまでの暑さどこいった?」って感じ。

空気もおいしくて、深呼吸したくなるような癒し空間でした。

だんだんと人も鹿も増えてきて、ついに春日大社に到着。

鹿にお辞儀すると、ちゃんとお辞儀返してくれて、ちょっと感動。

鹿って礼儀正しいのね。

絶品キッシュとの出会い

お参りした後、東大寺に向かう途中でお腹がグー。

ふらっと見つけた「レ・カーセ」っていうキッシュ専門店に入ってみることに。

正直、軽いランチのつもりだったんですが…

え、めちゃくちゃ美味しいやんこれ!

選んだキッシュに、サラダやスープが付いたランチセット。

これが、見た目も味も想像以上。食後のコーヒーまで完璧。

あまりの満足感に、「今日ここで満点やな」と思ったくらい。

若草山と、かき氷と、限界と

再び歩き出すと、若草山がドーンと登場。

青々とした草原が広がっていて、思わず写真撮影タイム。

そして、ついに東大寺に到着。

大仏さんにご挨拶した後、気温に限界を感じて…即、かき氷(笑)

体温を氷でリセットして、もうひと頑張り。

「空気ケーキ」って何?

帰り道、目の前に現れたのが「空気ケーキ。」という看板。

「え? 空気?」と思いながら近づくと、すっごくおしゃれなケーキ屋さんでした。

「ちょっと入ってみる?」

「うん、入ろっか」←我が家の定番パターン。

ふんわりしたスポンジに優しいクリーム。

まさに「空気」みたいな軽やかさ。

口に入れた瞬間、夫婦で目が合ってニヤリ。

幸せの味でした。

おわりに

帰りの車内では、「やっぱ奈良ええな〜」「また行きたいな」と言い合いながらの帰路。

暑かったけど、それ以上に心が満たされた1日でした。

次回はもっと涼しい時期に、鹿せんべい片手にのんびり散策したいな。

追記:今回使ったアプリ「アキッパ」、最初は割高に思ったけど、事前に確保できる安心感は大きかった!混むエリアではおすすめです。